漫画のネタが思いつかず悩んでいる人に『ストーリーのネタ』では、物語創作のひらめきを得るおすすめの面白いネタを漫画やアニメから集め、感想と共にアイデア・ネタバレ・あらすじとして提供するブログ

Home » キャラクターの作り方 » キャラクターの『やる気が出る』ポイントを知って行動させる【6つの性格タイプ類型】

キャラクターの『やる気が出る』ポイントを知って行動させる【6つの性格タイプ類型】

calendar

silhouette-15346641_960_720
人間がどのような状況に置かれたら
やる気を出すかのポイントを
知っておくことは大切です。
 
キャラクターを創作するときも
キャラクターの個性は千差万別なので、
 
どのような時にやる気を出すタイプなのか
作者がキチンと把握しておくことで
 
物語上でキャラクターの行動を
導くことが可能になります。
 
ではどやる気出す性格タイプにどのようなものが
あるのかあるのでしょうか?
 
それを今回は6タイプ別に紹介します。
 

スポンサーリンク

Contents

達成のモチベーションタイプ

積極的達成型

1つ目に積極的達成型です。
 
このタイプは、
 
とにかく何かをやりきることや
達成することに
モチベーションを発揮します。
 
目的や夢に向かって
どんどんと行動していき、
目標を達成することに
全身全霊で臨みます。
 
何か達成したいことがあり、
それに向けて努力できるキャラですね。
 
目標や夢を達成するため
何かを手に入れるため
ライバルを倒すため
 
そのような時にやる気を出すタイプです。
 

消極的達成型

2つ目に消極的達成型です。
 
やる気を出すポイントとしては、
失敗したくないから行動する。
 
失敗したくないから危険は犯したくない。
 
この性格のキャラは
 
恐怖やネガティブなことから逃げたい、
避けたい欲求が強いタイプです。
 
物事を論理的に考えてリスクを
先に計算するような人に
多いキャラの性格です。
 

親和のモチベーションタイプ

親和とは誰かに好かれたい
親しくなりたいという欲求です。
 

積極的親和型

3つ目は積極的親和型です。
 
誰かに好かれたいから
やる気を出して
何かをやるタイプです。
 
他人に好かれたいという欲求が強く、
 
そのためには面倒だと思っても
他人からのお願いを引き受けたりします。
 
行動する動機の根源に
相手に好かれたいからという欲求の
 
モチベーションポイントがあるタイプです。
 
他人に好かれたい欲求が強いタイプのキャラです。
 

消極的親和型

4つ目は消極的親和型です。
 
このタイプのキャラは
好かれたいからの逆で
 
嫌われたくないからという理由で
やる気を出し行動するタイプです。
 
他人に期待をかけられると、
 
その期待を裏切りたくないために
嫌なことでも頑張ったりもします。
 
このタイプは
人間関係で波風を立てるのが
嫌な人に多いですね。
 
他人に嫌われることが嫌なので
嫌われたくないがゆえに
モチベーションが湧いてくるタイプですね。
 
心が繊細なキャラに多いタイプかと思います。
 

影響のモチベーションタイプ

積極的影響型

5つ目が積極的影響型です。
 
このタイプは基本的に
他人に自分から影響を与えていきたい
欲求があります。
 
自分の影響を及ぼして
 
他人を支配したい
感化を与えたい
教育したい
 
などのことにやる気が出るポイントがあります。
 
上昇志向があり、出世したり
成功したりすることにも
興味がある人物に多い性格です。
 
人の上に立って
他人を自由に使ったり
支配したりすることに対して
 
情熱が出てくるタイプですね。
 
組織や集団のリーダーとなって、
影響を与えていきたいキャラが
多いです。
 

消極的影響型

6つ目が消極的影響型です。
 
他人からの影響を受けたくないタイプです。
 
他人から束縛されたくない、
自由になりたい
他人から指図されたくない
 
こういう欲求が根底に強くあります。
 
束縛や不自由から
解放されたいがゆえに
 
モチベーションが湧いてくるタイプです。
 
一人で仕事をする
職人や芸術家などに
多いタイプかと思います。
 
何ものにも束縛されず
自由になりたいがゆえに
 
やる気や行動を起こすタイプです。
 

メインエンジンとサブエンジン

time-1528627_960_720
これらのやる気が出る要素の
何がメインかサブかを
設定してみるのもおすすめです。
 
人間だれしも、どれか一つだけの型で
やる気が出るという人はいないと思います。
 
今回紹介したやる気を出すポイントは
誰でもそれぞれの要素を少なからず
持っているのもです。
 
要は何のやる気タイプが
一番強くそのキャラや人物に
影響しているかどうかということが
重要になってきます。
 
一番強いやる気が出る欲求ポイントを
持っているものが
メインエンジンとして
 
そのキャラの行動に影響します。
 
次に強く行動に影響を与えるのが
サブにあげられるタイプです。
 
創作するキャラには
 
何がメインのやる気出るパターンの型か
設定しておくと、
 
様々なシチュエーションに置かれた時に
 
そのキャラは
どのような反応や行動をするのかが
 
理解できるようになってきます。
 
メインとサブのやる気のタイプを
設定しておくとキャラクターが
より掴みやすくなると思います。
 

まとめ

キャラクターのやる気が出る
性格のタイプを見てみました。
 
人によって、やる気が出る要素は
まちまちです。
 
だから、どのようなやる気のパターンや
型があるのかを知っておくことは
大切ですよ。
 
また、今回紹介したやる気を出す類型は
あなたがどのようなことでやる気を出すのかの
傾向性を知るのにも使えます。
 
自分がどのような時にやる気がでるのか、
モチベーションがアップするのかを
把握しておくことで、
 
創作や自分の人生を生きる上においても
役立つと思います。
 
「やる気が出ない」
「モチベーションが上がらない」
 
という悩みは、
 
万人が抱えている悩みの一つだと思います。
 
だから自分自身や創作したキャラクターが
どのような時に
 
やる気を出すのかを
知っておくメリットは
大きいと思います。
 
このやる気を出す類型は
他人の理解にも使えます。
 
他人がどのような時や
シチュエーションになれば
行動したり反応したりするのかということが
 
やる気タイプを知っておくことで
把握することができてきます。
 
ぜひ、創作したキャラクターや
自分自身に当てはめて
 
どのやる気タイプなのか
一度じっくりと考えてみてください。
 
自分自身やキャラクターへの理解が
一層深くなるはずですよ☆

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す




Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.